R6 4月13日 練習

  今日の練習は近所の小学校の体育館で40代から後期高齢者ぐらいの年齢の方と5分交代で2時間ほど練習しました。約6年ぶりの卓球となるのですが、6年のブランクは思ったより大きく、あまりうまくできなかったです。以下メモ書き

  • 共通 

 スイングを終えた後にすぐ戻りの動きを入れて、次の打球に備えようとしましたが次の打球に間に合わず、フォロスルーの流れの中でニュートラルに戻るほうが、スムーズにできるように感じました。意識しないとできない所なので、無意識にできるようになるともっと上手くなれるよう思いました。

  • フォア打ち

 最初の5分くらいは自分が思っているより全然できませんでした。特に角度で調節して入れようとするとオーバーミスになり、角度を抑えて打とうとすると手打ちっぽくなったりしていまいちでした。少し上回転をかけると安定し始めたのですが引き合いっぽくなって少し違うな~て感じでした。

  • フォアカット

 最初やり始めた際はめちゃくちゃぎこちないスイングになってかなり悲しい気持ちになりました。

 練習する中で昔と同じ足の動きを思い出し始め、ちょっと安定してできるようになってきました。体の重心を落として足のスタンスを肩幅より一回り大きくすることを意識した所、学生のころと同じようにできていたと思います。

 下回転は結構かかっていたのですが、昔使っていた用具より飛ばない用具を今使っているからか、自分が思ったより浅いカットが非常に多かったです。体重移動をしっかり使って深いカットを打とうとすると、前から後に振られた時振り遅れることが多かったので、台上からの戻りの流れをもっとよくできるようにしたいと思いました。

 ベストポジションでカットできていないからか意図せず逆横下回転のカットになったりうまく切れなかったり肩の高さのボールを無理やりカットしたりすることが多々あったので相手をよく見て良いポジションに動けるようにしたいと思いました。

 意図的にナックルカットを出したタイミングが合ったのですが、自分が思っているより相手が豪快にオーバーミスをしなかったのでそのあたりもゆくゆくはレベルを上げていきたいと感じました。

  • バックカット

 思っているよりカットが全然飛ばず直線的な打球が多かったので、ネットミスがかなり多かったです。軸足にしっかり体重をかける感覚があまりうまくできず、ボールを呼び込んでしっかり体重移動してカットすることができなかったので、腕の力と角度だけで無理やり入れてるような感覚になりました。コースも安定せず一番課題に感じた部分でした。

  • ツッツキ

 学生時代より安定感があるのではないかと思うくらいうまくできました。ラバーやラケットが自分に合っていたのかもしれません。また練習再開する数日前に見た、岸川聖也さんのツッツキの動画がかなり効果的だったと思います。

youtu.be

 

 バックスイングを小さくツッツキする感覚が学生時代はよくわからなかったのですが、この動画を元にいい感覚でツッツキができてるなと感じました。

 次の練習に向けて

全体の戻りの意識とバックカットをうまくできるように取り組みたいと思いました。